Skip to content
This repository has been archived by the owner on Apr 12, 2023. It is now read-only.

動作ログのZIPファイル作成タイミングを検討する #726

Closed
keiji opened this issue Jan 15, 2022 · 0 comments · Fixed by #727
Closed

動作ログのZIPファイル作成タイミングを検討する #726

keiji opened this issue Jan 15, 2022 · 0 comments · Fixed by #727
Assignees
Labels
confirmed 開発内部管理用 enhancement 新しい機能や改善のリクエスト

Comments

@keiji
Copy link
Collaborator

keiji commented Jan 15, 2022

その機能リクエストは何らかの問題に関連しますか / Is your feature request related to a problem?

ベータ版向けの #721 をやっていて、動作ログのzip作成はお問い合わせページ(InqueryPage)の段階でやっておいた方がベータ版にとって都合が良い。

現在のCOCOAは、お問い合わせページ(InqueryPage)から「動作情報を送信」のボタンを押して、「動作情報の送信について(SendLogConfirmationPage)」を表示するタイミング(Initialize)で送信するログのZIPファイルを作成している。

一方、ベータ版はお問い合わせページ(InqueryPage)から画面遷移無しで、「動作情報を共有する」ボタンを押すとシステムの共有に繋ぐようにしたい。

「InqueryPage」と「SendLogConfirmationPage」の2カ所でログのZIPファイルを作る処理を置くことになる。

解決策についてお書きください / Describe the solution you'd like

InqueryPageにZIPを作る処理を持たせて、NavigationParameterを通じてSendLogConfirmationPageに渡す。
SendLogConfirmationPageでは取得したパスのファイル(動作情報)をサーバーにアップロード等をするだけにすればシンプルになると考える。

あなたが考える代替案についてご説明ください / Describe alternatives you've considered

ベータ版はベータ版で独自に実装する。処理が重複しても気にしない。

そもそもベータ版では「SendLogConfirmationPage」に遷移しないので、仮に2つのページで処理が2重になっていてもそれ自体に意味はない。

その他 / Additional context

一応、develop向けにPull Requestを出した上で feature/beta に組み込んでベータ版の開発を続ける。

developに実際に使うかどうかは後で考える。


Internal IDs:
-NFR 6306

@keiji keiji added the enhancement 新しい機能や改善のリクエスト label Jan 15, 2022
@keiji keiji self-assigned this Jan 15, 2022
@cocoa-dev008 cocoa-dev008 added the confirmed 開発内部管理用 label Feb 24, 2022
Sign up for free to subscribe to this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in.
Labels
confirmed 開発内部管理用 enhancement 新しい機能や改善のリクエスト
Projects
None yet
Development

Successfully merging a pull request may close this issue.

2 participants