ブロック管理:ファイル名に「/」を含むブロックのファイル名を変更したときに500エラーになるケースがある #5562
Labels
bug:Low
bugbounty2022:issue:entry
バグバウンティ2022 バグ報告 Issue登録
bugbounty2022:issue:recognition
バグバウンティ2022 バグ報告 バグ認定
bugbounty2022:issue:runbook
バグバウンティ2022 バグ報告 再現手順の記述
Milestone
概要(Overview)
ブロック管理ページ。
現状ファイル名に「/」を含むファイルを作成することができます。(例)
ec/ec.twig
このときファイル名のスラッシュを増やして
ec//ec.twig
と変更して保存をすると、500エラーが発生して、twigファイルも消えてしまいます。期待する内容(Expect) or 要望 (Requirement)
or
or
再現手順(Procedure)
↓gifは再現手順のNo.4まで

ちょっと調べてみたこと
500エラーはファイルが消えたことに起因しています。
新しいの名前でファイル作成→古い名前のファイル削除、という処理になっていますが、連続した「//」の扱いが上手くできていないため、新旧ファイルパスが同一となりファイルが消えているんじゃないかと推測。
ec-cube/src/Eccube/Controller/Admin/Content/BlockController.php
Line 151 in ff66d0a
環境 (environment)
※公式のdocker環境で確認
関連情報 (Ref)
なし
The text was updated successfully, but these errors were encountered: